やる気スイッチ
しばさん
(No.1)
そのために宅建をとりたいとおもっています。
が、勉強の習慣がないためどうにも勉強しようと思っても違うことに時間を使ってしまいます。
もう本気で始めないと本番までに間に合わないと焦る気持ちもあるのになかなか取り組めません。
勉強方法やモチベーションを教えてください!
2023.03.29 07:39
Mmegさん
(No.2)
まずはそのことを強く認識することです。
将来の自分をモチベーションにしましょう。
次に具体的な目標を立てることです。
勉強ができないのは、何をやればいいのかが曖昧で、やることが果てしなくあるような気がして、つい取り掛かるのが億劫になるのだと思います。
試験当日までに何をいつまでにどのくらいやればいいのか具体的なスケジュールを作ります。これすごく重要です!
例えば、テキスト一冊あって、後半は過去問回していきたいから前半3ヶ月でインプットしようと決めるとします。
最低2巡したいとしたら、1ヶ月半(約6週間)で1巡する必要があり、目次見てセクションが60個あるとしたら大体1週間で10セクション…というふうに最終一日にやる量まで決めます。
生活ペースに合わせて均等に一日1.5セクションでもいいし、週末多め、平日少なめで分散してもいい。
決めた分量だけは必ずやる、それさえできてしまえばその日は他のことしても罪悪感がありません。
すんなりできない日もあるかもしれないけど、ここまでってわかっていると、漠然とやるよりは頑張れます。
で、実際やってみて無理があれば分量とか配分は修正していく、ただし試験日までにやるべきことは終えられるように逆算するのは忘れずに。
常にしっかり逆算することで、できないとか言ってらんない!ってこと実感できますので。
もちろん余裕でできちゃうならどんどんペースアップしましょう。
このように具体的にやることを決めてしまえば、今まで漠然とやらなきゃーって思っていたのとは違って、ノルマが明確なので手を付けやすくなると思います。
2023.03.30 10:20
しばさん
(No.3)
とてもいい例で僕にもできそうです!
ただわからないなーと範囲も多く計画も立てていなかったのでそのやり方を参考にさせていただきます!
2023.03.30 17:14
広告
広告
返信投稿用フォーム
広告