試験を終えて

かとうさん
(No.1)
まだ自己採点はしてませんが半年勉強して過去問をやった中で難しいなと思いました投稿を見る限り今回の試験は難しいほうだったのかなと思いました、皆さんはどのくらい勉強して今回の試験がどーだったのか気になりました
2021.10.17 19:58
ごんぎつねさん
(No.2)
4か月勉強しましたが、過去問や予想模試に比べて難しいと思いました。
2021.10.17 20:35
ゆりさん
(No.3)
私もまったく同感です!!

絶対今年難しかったですよね?!
私も過去問何年分か解きましたが、これまでが一捻りの問題だったとしたら、今年は三捻りくらい加えて出題してきてた様に思います、、
2021.10.17 21:01
初学者さん
(No.4)
学習期間は10ヶ月、模試9回受けてすべて40点以上でしたが本番での自己採点は39点でした。
めっちゃ難しかったですよね!
読解力、本質的に理解できているのか試されましたね…
2021.10.18 07:03
ウカルさん
(No.5)
勉強期間7か月、10月の模試は38点、本試験は41点でした。

なんだか切り口がニュータイプな問題が目立ちましたが、基本的な過去問やテキストに載っている問題も出題されていたので、基本を徹底して抑えているか、また学習の際要点の本質をとらえられているか、本番での文章の読解力が試されていると感じました。

違う言い回しで出されたらわからないですもん
2021.10.19 11:08
むつさん
(No.6)
4月からスクールのオンライン講義を受け、この2ヵ月は過去問・直前予想模試をひたすらやってました。模試は35~43点あたりをウロウロ、本番はたぶん40点です。

宅建御三家や各社講師陣もおっしゃってますが、権利と法令の前半4問は難しかったですよね。(所得税は論外w) 対して、他は過去問レベルのわりと素直な問題が多かったように思います。言い回しの引っかけやケアレスミスさえ無ければ30点↑↓取れるはずなので、それでバランス取った感じでしょうか。

読解力・本質を問われている…本当にそうですね。講師の先生方も傾向に合わせて対策していかなきゃならないから大変だなと思います。でも今年の分も来年以降に『過去問』になると、「なんだ令和3年のやつ簡単じゃん」って言われちゃうんだろうな~
2021.10.19 12:03

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド