学校について

内藤友康さん
(No.1)
こんにちわ。内藤です。

親方に相談したら、宅建受けるならちゃんと学校に行ってこいと言われました。
自分は高卒なんですが、宅建って学歴は何でもよかった気がします。
仕事もあるし今から大学はちょっときついです。
みなさんの意見を聞かせてください。

あと、来年の試験日と試験会場が分かれば教えて下さい。
2023.12.07 14:13
AIさん
(No.2)
学歴はなくてOKです。
が、高卒で勉強慣れしていないなら何らかの塾や学校に通ったほうが良いかもしれません。大学である必要はありません。社会人向けで土日のみのところや通信など幅広くあります。
試験会場は都道府県ごとに設置されているので調べてください。
2023.12.07 16:00
パトリック・ザラさん
(No.3)
先ずは、このサイトの宅建士過去問題24年分のところにある、比較的近年の問題に取り組み何点とれるかやってみてはどうでしょうか?
4択なので12問正解以下ならかなり気合の入った勉強が必要です。
私もR4年問題やってみたら12点でした~
2023.12.07 17:07
DaiDaiパパさん
(No.4)
学生さんと専業主婦を除けば、受験生は皆さん仕事を持っていて、仕事の傍ら受験勉強をしています。親方さんは学校行けと言っているからといって、学校へ通う必要はないと思います。通信教育講座も有りますので、独学では不安なら、利用するのも良いかもしれません。
試験会場は、都道府県毎に異なります。大学の教室を借りて実施されることが多いようです。
2023.12.07 18:37
因果応報さん
(No.5)
遠回しに独学で勉強して落ちるなよと言っているような気が。

ちゃんとスクールなり通信講座で学力を上げないとマズイかも。
2023.12.07 18:43
ナナシさん
(No.6)
初めまして。合格は本気になれば可能です。
自分は土木の現場職。保育園児2人子育て中。妻が夜勤でいない日ありで、かなり勉強時間とれない環境でしたが今年一発で無事合格できました。(47点)
ちなみに高卒です。
通信とかも使わずテキストとこのサイト。書籍版の模試だけでの合格です。
勉強できる時間は全て宅建に使い、できない時は一切やらない。メリハリをつけて勉強するのが一番の近道です。
とにかく学歴なし。独学で合格は可能です。
2023.12.07 22:29
はいはいさん
(No.7)
独学でも書籍のみでも受かる人は受かるし落ちる人は落ちます
結局自分です
自分を律して追い込める人が合格します

あまり他人の合格話は鵜呑みにしない方がいいです
だいたい気持ちよくなりたくなって話を盛りがちですからね
結局自慢してるだけでなんの参考にもならないのが目につきますよね
そんなの気にしない方がいいです

独学でもなまけない性格なら独学でもいけると思いますよ
1人だとペースがつかめないなら通学通信も検討されてはいかがでしょうか

学歴は絶対にまったく関係ありません
2023.12.07 23:19
とっぽさん
(No.8)
>ナナシさん

すごいですね!
そんなにすごい人なのに今までなにやってたのか気になりました笑
2023.12.07 23:50
ぽんさん
(No.9)
その親方がいう学校ってのは予備校の話で大学の事を言ってるんじゃないでしょ
2023.12.08 03:08
内藤友康さん
(No.10)
みなさん、返信ありがとうございます!

昨日親方に聞いてみたんですが、学校てのは大学のことではなくて、資格予備校のことでした。
混乱させてすみません。

お金ないので、自分で勉強したいと思います。

高卒でも受けられるとのことで勇気が出ました。
宅建士になって年収1000万円目指します!
2023.12.08 08:07
さん
(No.11)
ナナシさん

勉強時間もあんまりとれなくて47点で本当に1発合格できたなら普通の人にはなんの参考にもならないので
自慢にしか聞こえないですね。初学者ではないならわかります。
受験してみればわかりますが初学者が民法を理解するのがどれだけ大変か。理解したらアウトプットして問題に正解しないといけない。
業法も法令も何言ってるのかわからないと思います。
そこで待ち受けるのが届きそうで届かない合格点。
ある程度勉強すれば合格点付近まではいくし
少しの勉強でも30点前後は取れるようになります。
そこがこの試験の怖さなんです。
今まで勉強してきた時間を無駄にしたくないから
落ちてもあと少しだと思って何年も費やす人もみてきました。1年に3回ある試験ならいいです。
宅建は1年に1回。何回も落ち続けると人生の一部を奪われます。
試験当日は体調やプレッシャーから5点は動くと思います。ナナシさんのように軽く40点以上取れる力を持ってないと試験が水物です。
力が36点くらいで本番むかえて出たとこ勝負で
挑むならギャンブルです。
自分は今年そうでしたが覚悟の上でした。
今思えば見直さなかったら34点で落ちてました。
その34点だったとしても奇跡がつづいた上での事だと思っています。長くなりましたが確実に1年で受かりたいなら結構な犠牲を強いられると言うことです。なまはんかな勉強では毎年ギャンブルになりいつまで経っても宅建地獄から抜け出せなくなり時間と労力を失うので宅建には関わらない方がいい。人それぞれ意見はありますがこれが自分の意見です。
自分は今年運良く合格しましたがもう一度勉強して宅建受けたとしても受かる自信はありません。
時間を無駄にしてほしくないので正直な感想を書きましたが一部の方々に語弊があったらすいません。
今は登録講習を申し込み、副業でのビジョンがみえました。資格は使ってお金を稼いで楽しんで始めて意味があると思っているので今は日々実践を勉強しています。
稼ぐには営業力も必要だとわかり以前取得していたFP2級が役立ちそうです。
努力すれば受かる試験なので頑張ってください。
自分も宅建を活用して頑張ります。
2023.12.08 08:37
yutamaru19さん
(No.12)
内藤さんは、以前もどこかのスレッドでお見受けしたことがあります。
勉強以前にいろいろと自分で調べるなりするなりした方が良いかと、知らないことが多すぎるのかなと思っておりました。
宅建士で1000万頑張ってください。フルコミのガンガン売れる営業マンで1000万は可能かと思われます。

独学でも予備校でもいいと思いますが生半可な気持ちでは何年も受からないことになってしまいます。サイト開いてる時間も惜しいと感じますので、今から少しづつテキストと過去問の反復継続を始めるのが良いかと思います。
長文失礼しました。
2023.12.09 09:46
yutamaru19さん
(No.13)
ちなみに来年の試験日ですが、思い切りこの画面内の右上に載っていますよ。
会場は地域ごとに違うので、ご自分でお調べいただいた方が良いかと。
2023.12.09 11:53
内藤友康さん
(No.14)
yutamaru19さん

本当ですね。ちゃんと書いてありますね。
投稿する前に確認すべきでした。
すみませんでした。
管理人さんもすみません。

試験は地域ごとに違うんですね!?
自分は浜松市なので、今度市役所に行くので聞いてみます!
2023.12.09 13:49
けららさん
(No.15)
内藤さん

老婆心ながら言わせていただくと
素直に人の話に耳を傾けるのは良いとは思います。
がっ、しかし、猪突猛進ぐせがあるようですね。
まずは、ご自身で調べる癖をつけられた方が良いかと。

そうすれば、申し込み団体、会場、今後のスケジュール等も分かってきます。
ちょっとした言葉尻をとらえて、試験等で間違った解釈、選択をすることも減るかと思います。

今のまま市役所に突撃しても、困惑されるだけだと。。。
2023.12.09 15:04
同列さん
(No.16)
釣られてるのに気づかない人たちもなかなかのもんだと思う
2023.12.09 15:24
さん
(No.17)
釣りであってほしいです笑
釣りでなかったら行く先を心配します。
釣りであっても行く先を心配します笑
すいません。
2023.12.09 18:59
内藤友康さん
(No.18)
すみません、釣りとかとかのつもりでは全然なかったんですけど、自分で調べることをあまりしてないのはその通りだと思います。

ご迷惑をおかけして本当にすみませんでした。

しばらくこの掲示板の利用も控えたいとおもいます。
来年受けるかはまだ分かりません。
受けることになったら一緒に頑張りましょう。
2023.12.10 10:38
yutamaru19さん
(No.19)
掲示板の利用を見るだけにとどめて、今は過去問に利用するのがおすすめでしょうね。

宅建士で1000万という目標があるのでしたら一日も早く勉強し合格、登録実務講習、登録、宅建士証発行という流れがありとにかく時間がかかりますので急いで問題慣れした方がいいかと思います。


頑張ってください。
2023.12.10 12:39
内藤友康さん
(No.20)
yutamaru19さん

ありがとうございます。
しばらくは地道に勉強したいと思います。

1000万円もちょっと調子に乗ってしまいました。
すみませんでした。

試験日と会場も早めに調べたいと思います。
自分で調べるようにします。
2023.12.10 17:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド