過去問だけだと不安だから新しい問題?

たなかさん
(No.1)
リベンジ組なのですが、去年過去問だけの対策だと初見問題につまずいて落ちた気がしたので今年過去問だけだと不安な気がしてます。今はトリセツでかためてるのですが、出る順の555か1000肢のやつ買うか迷ってます。今から新しい参考書はバカなのかなとか思いつつ、現状では各分野1日で一周できるので、新しい問題に慣れつつ、初めて知る知識を増やすという理由でやったほうがいいのか、今の問題集プラスアルファいろんなユーチューブや過去問のアプリなどで固めたほうがいいのか迷ってます。
やっぱりアプリとかで過去問ときまくって初見問題でも知識あれば余裕だぜ!!ってなるほうがいいんですかね。

文章分かりづらかったらすみません。余裕あるかたアドバイス頂けたら喜びます。来年から就職で同期に負けたくないので宅建頑張ってます。。。
2023.10.07 19:57
こじろさん
(No.2)
おつかれさまです

一般的にですが宅建以外の資格試験でも多くの予備校、YouTubeの講師の皆さんは総じて
「追い込み時期に新しいものに手を出すな」とおっしゃってます
初見問題にも対応できるに越したことはないんですが特に権利関係の初見問題なんていくら手を広げてもフォローできる可能性って相当低いと思うんですよね
範囲が広すぎて…

だったらいまお持ちのテキスト信じて知識固めされたほうが効果的ではないでしょうか
市販の簡易版ではないテキストに載っている知識をきっちり固めていれば、多少初見を外したところで合格できると思います
相対評価の試験でおそろしいのはみんな解けないような初見の問題を落とすことではなく
取るべきものを落とすことです
結局初見対策なんてキリがないですしこれまでのご自身の努力とテキスト、問題集を信じてはいかがでしょう
もし新しいものを取り入れるのであれば、模試がいいと思いますよ

あと1週間!
頑張ってください!
2023.10.07 21:22
ひまわりさん
(No.3)
直前期に新しい問題に手を出すと、今まで理解していた問題もあやふやになってしまい本番で痛い目に遭うという経験を味わいました。(宅建より合格率の高い別の資格試験ですが)
今は持っていらっしゃる知識を完全に定着&アウトプットする事に全力を注がれるのが得策です。
本番では持てる知識の7割出せれば御の字だと、以前お世話になった講師の先生がおっしゃっていました。
完全に理解していない分野があれば、こちらの一問一答をフル活用するのがよろしいかと思います。
後1週間、頑張って下さい!合格をお祈りしています!
2023.10.07 22:09
ゼネラルさん
(No.4)
過去問だけやって昨年の試験に落ちてしまったとのことですが、どのぐらいの量の過去問をやったのですか?
2023.10.07 23:01
均さん吟さんさん
(No.5)
まだ1週間あります。
今すぐ新しい問題集を買って頑張りましょうよ。
2023.10.07 23:10
厚揚げさん
(No.6)
新しい問題集を買っても載っていることはそんなに変わらないのではないかと思います。

過去問から重要論点を問題にするので、それこそ行政書士の問題や司法試験の問題とかにしなければ、多分見たことある問題が多いと思います
2023.10.08 00:10

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド